野球で辿り着いた小さな町、チェコ共和国Blanskoの魅力

野球で辿り着いた小さな町、チェコ共和国Blanskoの魅力

 
「旅行に出かけたいけど、有名観光地じゃなくて、もっと心に残る体験がしたい…」そんなふうに感じたことはありませんか?実は、チェコ共和国の小さな町「Blansko(ブランスコ)」には、そんなあなたの想いに応えてくれる魅力が詰まっています。そして、筆者がこの町に辿り着いたきっかけは――なんと“野球”でした。

この記事では、旅行好きの方に向けて、Blanskoという知る人ぞ知る町の魅力を紹介します。野球を通じて出会った地元の人々との交流、観光ガイドには載っていない自然と文化の見どころ、そしてこの町でしか味わえない時間の流れ。そんなBlanskoのリアルな旅体験をお届けします。

あなたの次の旅行先が、きっと変わる。そんな予感のする場所へ、一緒に出かけてみませんか?

 

 

国内・海外ホテル格安予約ならagoda

 

 

チェコ共和国Blanskoってどんな町?

 

https://maps.app.goo.gl/jdYBHWbEE8AgMJKaA

↑    グーグルマップ

 

Blanskoの基本情報とアクセス方法

チェコ共和国南東部に位置するBlanskoは、南モラヴィア州に属し、ブルノから電車でおよそ30分とアクセスも良好です。チェコの地方都市の中でも比較的小規模で、観光地としてはあまり知られていませんが、その分ローカルの魅力を肌で感じられる場所として注目されています。

知る人ぞ知る小さな町の魅力とは

Blanskoの魅力は、何といってもその素朴さにあります。石畳の道が続く旧市街、のんびりとした空気が漂う公園、そしてどこか懐かしさを感じさせる街並み。観光地の喧騒とは無縁で、ゆっくりと時間が流れるような感覚を味わえる町です。

 

野球が繋いだBlanskoとの出会い

筆者がBlanskoを訪れることになったきっかけは・・・

筆者が、Blanskoを初めて訪れたのは、専門学校を卒業した20歳のときでした。

きっかけは、知り合いから「ヨーロッパのフランス1部リーグで内野手を探してるらしいよ!」って話をもらったことでした。
でも、私は高校時代は3年間ずっとベンチ外、専門学校でもレギュラーじゃなかったので、
経歴を見た時点で、フランスのチームからは即お断りされちゃいました(笑)。

それでもエージェントさんが「レベルは少し下がるけど、チェコのチームで内野手を探してるよ」と紹介してくれて、挑戦することに。
そのチームは、ちょうど1部リーグに昇格したばかりだったのもあり、無事に契約できました。

 

野球を通じて出会った人々との交流

現地でのシーズンを通じて、チームメイトやファンと自然に会話が生まれ、温かい交流が始まりました。チェコ語は全く話せ無い、何を言ってるか分からない、片ごとの英語しかできない私を優しく受け入れてくれました。

試合がない日にはみんなで食事を食べに行ったり、チームメイトの家に招待してくれたりしました。

私が、今でも海外で生活したり旅好きになったのはこのチェコでの経験が大きかったと思います🤔

 

 

 

 

Oooh | パックツアーに頼らない、私らしい自由な海外旅行

 

旅行者におすすめのBlansko観光スポット

神秘的な自然が広がるモラヴィア・カルスト(Moravian Karst)

Blanskoの北には、チェコ随一の鍾乳洞群「モラヴィア・カルスト」が広がります。中でも人気の"プンクヴァ洞窟"では、地下川をボートで巡る幻想的な体験が可能で、自然の神秘に触れられるスポットとして人気があります。

 

 

https://maps.app.goo.gl/GjQRKPsgp9CXtokW9?g_st=al

 

 

地元の歴史が息づくBlansko城(zámek Blansko)

町の中心にあるBlansko城は、小規模ながらも歴史的価値の高い建造物で、内部は博物館として公開されています。町の成り立ちや文化を学ぶことができ、地元の人々の誇りが詰まった場所でもあります。

 

https://maps.app.goo.gl/GjQRKPsgp9CXtokW9?g_st=al

 

 

 

隠れた名所とローカルな体験スポット

地元グルメが楽しめるレストラン

中心部にあるレストランでは、チェコの伝統料理と地元のビールを味わうことができます。素朴ながらも奥深い味わいのスヴィチュコヴァ(牛肉のクリームソース煮)やグラーシュは、Blanskoの旅をより印象的にしてくれます。

 

格安海外ツアーなら<エアトリ>

 

Blanskoで感じた魅力と過ごし方

観光地とは違う“静かな時間”の楽しみ方

Blanskoでの滞在は、観光名所を巡る旅とは異なり、何気ない日常を体験する旅でした。朝の散歩、ゆっくりと流れる川辺の風景。何も特別なことが起きなくても、心が豊かになっていくのを感じられるのが、この町の最大の魅力です。

 

滞在中に役立った旅のコツと持ち物

Blanskoは英語があまり通じない地域でもあるため、簡単なチェコ語のフレーズを覚えておくと現地でのコミュニケーションがぐっと円滑になります。また、自然が豊富なため、歩きやすい靴やアウトドアに対応できる服装がおすすめです。

旅行先としてのBlanskoはアリ?ナシ?

実際に訪れて感じたメリット・デメリット

メリットは、穏やかな雰囲気や自然が豊かな点で非日常というよりも「第2の故郷」に出会えたような旅ができる点です。一方で、派手な観光スポットや娯楽施設が少ないため、にぎやかな旅を求める人にはやや物足りなさを感じるかもしれません。

こんな人にBlansko旅行をおすすめしたい

静かな時間を楽しみたい人、現地の人との交流を大切にしたい人、そして旅を通じて心の豊かさを求める人には、Blanskoはまさに理想的な旅先になるでしょう。

 

まとめ:野球と旅が導いたBlanskoの魅力とは

一歩踏み出すことで見つかる「特別な旅先」

旅の醍醐味は、ガイドブックには載っていない「自分だけの特別な場所」を見つけることにあります。Blanskoは、まさにそんな場所の一つ。野球がきっかけで出会ったこの町は、思いがけない驚きと優しさに満ちていました。

ぜひ、機会があれば訪れてみては、いかがでしょうか?

 

もしこの記事が少しでも『面白い!』『役に立った!』と思った方は、はてなブックマークでの応援よろしくお願いします!

 

最後まで見て頂きありがとうございました。

 

gracias por ver mi blog !!Hasta la proxima!!

 

 

【公式】海外WiFiならWiFiBOX